節分特別企画 うなぎ太巻きの恵方巻の作り方をご紹介しています。
「うなぎ太巻き」をご自宅で作ってみませんか! 節分と言えば恵方巻ですよね。うなぎ蒲焼きのカットしたもの(うなぎ蒲焼きたんざく切り)を並べて入れるだけで、美味しいうなぎの太巻きが出来上がります。 ちょっと贅沢な恵方巻としていかがですか!
冷凍うなぎ短冊切り蒲焼き購入はこちら
うなぎタレ購入はこちら
うなぎ蒲焼き(たんざく切り)を冷蔵解凍し、袋に入ったまま沸騰したお湯で5分程温めます。
酢飯を作ります。ボールにご飯と酢飯の材料を入れてしゃもじで切るように混ぜます。
きゅうりを水洗い、軽く皮を剥きます。端を切り落とし→2等分して→更に縦2等分→更に縦3等分にします。(食べやすいサイズになればいいです)
厚焼き卵をつくります。粗熱を取り、食べやすいサイズに切ります。味付けはお好みで、甘みを控えたほうが合うと思います。
巻きす(ない場合はラップで代用できます。)を敷き、海苔をのせ、2を広げます。 手前にサラダ菜を敷き、3、4をのせて、1を並べて、タレをお好みでかけます。巻き、形を整えて、出来上がりです。
甘辛い鰻蒲焼きとご飯、卵焼き、きゅうりの食感との抜群の相性で、とても美味しいですよ。是非、お試し下さい。
トップ > 商品一覧 > 節分特別企画 うなぎ太巻き 恵方巻にいかがですか
Copylight © 2008 unagi club. All rights reserved.